結婚式に招待された際、ご祝儀、服装、挨拶などなど、悩むことはいろいろとあるかと思いますが…。
まず一番最初に知っておかねばならないマナーがあります。それが結婚式招待状の返信の仕方です。
招待状の返信の仕方は意外と知らない人も多いのですが、招待されるのが初めての場合はわからなくても仕方がありません。
今回はそんなあなたのために、結婚式に招待された際の返信の仕方を例文を踏まえてご紹介。
例えば、一般的には招待状の到着から1週間以内に返信をするのが望ましい期間だったり(あくまで目安)…
今回は、そんな一般的な「招待状の返信マナー」を、招待してくれたお相手別に例文を踏まえてご紹介していきます。
招待状の表面(宛名)の書き方
まずは、招待状に返信する際の基本的な部分から。
招待状に返信する際の
宛名の書き方 → 裏面の書き方
の順に簡単にご説明して、その次に、招待してくれたお相手別に、返信に添えるメッセージの例文をご紹介していきます。
縦書きの場合
返信ハガキの表面(宛名側)の書き方について説明していきます。
まず、結婚式の招待状は、縦書きと横書きがありますので、初めに縦書きの招待状への返信からご説明します。
招待状の返信用ハガキの表面(宛名側)真ん中に名前が書かれています。
「○○○○(お相手の名前) 行」というように書かれていますが、この「行」という文字を縦の二重線または斜めの二本線で消す必要があります。
「行」を上記の通りに線で消したら、「様」を書き加えるのですが「様」を記入する位置としては「行」を線で消した左側になります。
中には宛名が連名の時もあります。その場合にも「行」を同様に線で消し「様」はそれぞれの名前の下に書き加えます。
横書きの場合
そして次に、横書きの返信ハガキの場合についてです。
招待状表面(宛名側)には、縦書きと同じくハガキの真ん中に宛名が、横向きで書かれています。
縦書きと同様「○○○○ 行」の「行」の文字を消すわけですが、二重線で消す場合には、宛名が横書きですから線も横書きにします。
縦書きの場合は線は縦になりますので、その違いを頭に入れておきましょう。斜め二本線は縦書きも横書きも同じになります。
そして、「行」を「様」に直していきますが、「様」は「行」を消した右に書きます。宛名が連名であった場合は、「行」は斜め二本線よりも横書きの二重線で消しましょう。
その方が見栄えもよく、各々の名前に「様」を書く際にも書きやすいからです。
招待状の裏面の書き方
出席の場合
招待して頂いた結婚式に出席する場合には、返信ハガキ裏面の「出席」を囲むように丸を書きます。
次に招待状を貰った側(自分)に向けての敬語となる「御(ご)出席」の「御(ご)」を縦書きの場合は縦書きの二重線で、横書きの場合には横書きの二重線で消します。
斜め二本線でも問題はありません。そして、結婚式に参加するので「御(ご)欠席」という部分ごと線で消しますが、縦書きと横書きに合わせて線を書きます。
最後に、「御(ご)住所」の「御(ご)」を二重線または斜め二本線で消しまして、「御(ご)芳名」の所は「御芳(ご芳)」まで二重線で消して完了です。
欠席の場合
何らかの都合で結婚式に欠席となる場合は、返信ハガキ裏の「欠席」を囲むように丸を書きます。
出席の場合と同様に招待状を貰った側に対しての敬語となる「御(ご)欠席」の「御(ご)」は、縦書きと横書きに合わせて二重線または斜め二本線で消します。
欠席ですから「御(ご)出席」の部分ごと縦書き横書きに合わせて二重線で消し、「御(ご)住所」の「御(ご)」を二重線か斜め二本線で、「御(ご)芳名」の部分は「御芳(ご芳)」まで二重線で消せば、完璧です。
どの場合でも共通する注意点は、出席欠席問わず、返信ハガキの文字は塗りつぶさないこと。
バツ印で消したり、真っ黒くペンで塗りつぶすようなことは厳禁で、失礼にあたります。定規を使用して線を引けば綺麗ですし、上級者となれば「寿」という文字で消す方法を用いる方もいらっしゃいます。
絵を描いたりしてうまく見えないようにする方もいます。
ではここまでの招待状の返信ハガキについてわかったところで、最後に一言ハガキに添えるメッセージについてご紹介します。
招待状を送ってきた相手が、上司なのか、友人なのか、家族なのかによって文章は変わってきますので、例文とともにみていきましょう。
上司に添えるメッセージ
出席の場合
上司や先輩、恩師などのように、自分から見て目上の方からの招待状には、言葉づかいも注意しながら返信ハガキにメッセージを添えます。
また、これは上司部下など関係なく、基本的に相手が誰であっても、結婚式の招待状のメッセージには「。」や「、」は用いないのがマナーなので、覚えておきましょう。文面を絶つ意味を持ち、縁起が悪いのが理由です。
そして、めでたい欠席理由は明確に書くのは構いませんが、不幸や多忙など、めでたくない欠席理由や金銭的な理由での欠席は伏せるのもマナーです。
また、長文もNG。返信ハガキは簡潔に書きましょう。
では、話を戻しまして…上司への例文は以下の通りです。
ご結婚おめでとうございます
慶んで出席させて頂きます
お二人の晴れの門出を心よりお慶び申し上げます
ご結婚おめでとうございます
心からお祝い申し上げます
お二人のこれからのご多幸とご健勝をお祈りいたします
華燭の御盛典を祝し
ご多幸とご健勝を心より深くお祈り申し上げます
ご結婚誠におめでとうございます
お二人の人生にとって最良のこの日を心よりお慶び申し上げます
欠席の場合
ご招待頂きましたが息子の入学式と重なってしまうため申し訳ございません
ご結婚を祝し 遥かな地より心からお慶びを申し上げると共に 末永く幸多かれとお祈り申し上げております
ご結婚 心よりご祝福申しあげます
都合がつかず欠席となりますが 笑顔溢れる温かいご家庭をお築きになられますようお祈りいたします
御結婚おめでとうございます
おふたりの人生最良の門出を 心からお喜び申し上げます
欠席となりますが 改めてご挨拶に伺わせて頂きます
同僚に添えるメッセージ
出席の場合
仕事仲間などに最適なメッセージです。
親しい同僚であれば、笑いの要素を少々メッセージに盛り込んでも大丈夫です。
ご結婚おめでとうございます
いよいよ結婚ですね 素敵なパートナー拝見できるのを楽しみにしています
喜んで出席させていただきます
お招きいただきありがとうございます
お二人の晴れの門出に立ち合わせて貰えることを嬉しく思っています 花嫁姿を楽しみにしています
この度はご結婚おめでとうございます
ご自慢のイケメンの花婿さんにお目にかかれるのを楽しみにしていますよ
ご結婚おめでとうございます
披露宴での晴れ姿を凄く楽しみにしております 末永くお幸せに
ハンカチ忘れず持っていきます(笑)
欠席の場合
ご結婚おめでとうございます
どうしても都合がつかず欠席ですが 結婚式では幸せ一杯のふたりの笑顔で楽しんでください
いつまでもこの時の気持ちを大切にしてください
ご結婚おめでとうございます
とっても素敵な夫婦ですから 結婚式に出たかったけど出席できず残念です
いつまでも仲良くお幸せにね またお会いできる日を楽しみにしています
出産間もないため出席できませんが これからもふたり仲良く幸せな人生でありますよう心よりお祈りしています
友人に添えるメッセージ
出席の場合
招待状を送ってきた新郎新婦が学生時代からの友人などの場合や、サークル仲間といった場合に最適なメッセージです。
親しい関係であれば、面白い内容や多少砕けた文面の返信ハガキでも大丈夫です。
ご結婚おめでとう
お招き頂いて凄く嬉しいし楽しみにしています ○○の晴れ姿しっかり写真に納めるね
お招きいただきありがとう
お二人の晴れの門出に立ち会えるなんて 凄く嬉しく思います
○○の花嫁姿をメチャ楽しみにしています
この度はご結婚おめでとう
ついに結婚だね 自慢の素敵な花婿さんに会えるのを楽しみにしているよ 幸せになってね
ご結婚おめでとうございます
素晴らしい披露宴になるといいね 末永くお幸せに
欠席の場合
ご結婚おめでとう
どうしても都合がつかず欠席でごめんね
今も十分幸せだとは思うけれど これからもっとお幸せになってね
末永い幸せを祈ってます
出産予定日が近く欠席になるけれど 遥かな地より二人の幸せを心から祈ってますよ
結婚おめでとう
これからはふたりで 笑顔いっぱいの素晴らしい家庭を築いてね
これからはずっとふたりで どんな時も手をしっかり繋いで 一緒に歩んでいってくださいね
末永くお幸せに
兄弟姉妹などに
添えるメッセージ
出席の場合
返信ハガキを送る相手が兄弟姉妹、いとこや甥、姪といった親族に最適なメッセージの例です。
友人同様に面白く、多少砕けた内容でも問題ありません。
結婚おめでとう
○○の晴れ姿を見れる当日を楽しみにしているよ
何か手伝いが必要なら相談してくださいね
結婚おめでとう
いよいよ結婚式でお披露目だね
緊張すると思うけど素敵な式になるといいね
末永くお幸せに
結婚おめでとう
先を越されてしまったね(笑)
晴れ姿見るの凄く楽しみにしているよ
二人で幸せな家庭を築いてくださいね
欠席の場合
ご結婚おめでとう
残念ながら欠席ですが、人も羨む仲睦まじい「おしどり夫婦」になられることを祈ってます
晴れの日を迎えられて本当におめでとう
笑顔溢れる幸せなご家庭をお築いて下さい
どうしても都合がつかず行けませんが、また会えるのを楽しみにしてます
ご結婚おめでとうございます
残念ながら結婚式はいけませんが
おふたりで掴んだ幸せの種をこれから大きく育てていってください
ご結婚おめでとう
人生の大きな門出に乾杯!
これからの長い道のりを幸せに歩んでいってね
どうぞ末永くお幸せに
結婚式の招待状の返信の仕方
~まとめ~
今回は結婚式の招待状の返信の仕方について、詳しく記事をまとめてみました。
分かっていたようでも分かっていなかった…という方も中にはいらっしゃるかもしれません。
一枚の返信用のハガキからでも、マナーがある人かそうでないかということは見られてしまうのです。
結婚式に欠席となる場合やメッセージの細かな部分、一番大切なのは「心づかい」です。
これを機に返信の仕方をしっかり頭に入れて、お相手に失礼のないようにしましょう。