最愛の人に結婚のプロポーズした後に待っているのが、親御さんへの結婚挨拶。
その際に忘れてはいけないのが、親御さんに渡す手土産です。実はこの手土産のチョイスはとても重要。マナーを欠いた手土産を贈ってしまうと、それだけで悪印象を与えてしまうことも…。
結婚直前に、親御さんに悪印象を与えるような、そんな状況は避けたいですよね。
今回、WILLMARI編集部は結婚の際の手土産について徹底調査してきました。結婚の手土産を選ぶ際のマナーや注意点、相場といったところをご説明いたします。
さらに!編集部が選んだおすすめの手土産もご紹介。こちらを見れば、相手の親御さんに好印象を与えられること間違いなし!
それではさっそく、結婚の手土産のマナーや相場から見ていきましょう。
必見!結婚挨拶の手土産のマナー6つ
まず、手土産を選ぶ前に、手土産のマナーをおさえておきましょう。どんなに良い手土産も、マナーを欠いていては「礼儀を知らない人」だと印象を与えかねないためです。
手土産の基本マナー
まず、考え方として手土産は、「相手が自分たちのために時間を作ってくれ、準備をしてくれたことへのお礼の品」だということを覚えておきましょう。その上で注意しておくべきポイントをご説明していきます。
事前のリサーチを行なう
下で説明していきますが、手土産はお菓子などの食べ物を贈ることがほとんど。そのため、相手の苦手な物や食べられない物がないかは必ず調べておきましょう。
相場は3,000円
手土産の相場は3,000円。相手の親御さんに気を使わせたりすることのないように、こちらの価格帯の手土産を選ぶのがおすすめです。
親御さんの手間になりそうなものは避ける
選ぶお菓子は、切り分けたりする必要のないものがおすすめ。親御さんの手間が少なくなるためです。
また、相手の家族の人数分以上入っているものを選びましょう。
相手の家の近くで購入しない
たとえ有名店であったとしても、行きがけに間に合わせたという印象を与えるため、相手の家の近くで購入するのは避けましょう。
のしは必要ない
のしは、基本的に必要ありません。
渡すタイミングに注意
渡すタイミングは、初めに席につく時か、席について少し経ってから渡すのがおすすめ。
ちなみに…「つまらないものですが」という決まり文句は、「つまらないと思っているものを贈る」という意味に取られてしまう可能性があるので、言わないように心がけましょう。
「心ばかりのものでございます」「ささやかですが」などの言葉を添える方がベターです。
まずは、結婚の際の手土産のマナーについて説明してきました。ここまで述べてきたように、手土産はお菓子を贈るのがおすすめ。
とは言っても、どんなお菓子を贈るのが良いのかって分からないですよね。そこで、ここからは編集部イチオシのお菓子をご紹介していきます。
結婚挨拶の手土産はコレがおすすめ!編集部イチオシのお菓子◯選
それでは、イチオシのお菓子を紹介していきます。
最中
誰しも、縁起が良いものを贈られるのは、なんとなく喜ばしい気持ちになるもの。最中は、合わさってできているものなので、昔から結婚の際には縁起の良いものとして扱われています。日持ちもするので、もらった相手も扱いやすいと評判です。最中のおすすめ店①:空也
東京・銀座に店舗を構え配送やネット販売をしていない上、予約をしておくか朝一で店を訪れなけれな買えない幻とも言える最中。
(予約の電話すらなかなか繋がらないということもあるので、約1ヶ月から電話をかけておくことをおすすめします!)
最中のおすすめ店②:仙太郎
老舗で店舗数も多いの仙太郎の「ご存知最中」は、安定感もありおすすめ。
最中のおすすめ店③:虎屋
虎屋の「御代の春」もオススメです。これらは誰が見ても良いものと分かり、虎屋のものは桜をかたどったもので紅白で用意することができ、喜ばしい席にはぴったりです。
羊羹
和菓子の手土産として定番の羊羹ですが、結婚の挨拶としては少し慎重になるべきものでもあります。なぜなら羊羹は切り分けるものなので、結婚に関しては縁起が良くないとも言われているからです。しかし、最近は多くの店が小型の一口サイズのものを販売していることもあり、たくさんの人が結婚の挨拶の際の手土産として選んでいます。ただし、相手方に縁起を重視する人がいないかどうかはきちんと調べることをおすすめします。
羊羹のおすすめ店①:虎屋
羊羹のオススメ店といえば虎屋は外せません。こちらは小型羊羹に季節に合った限定パッケージがあったり、季節限定の羊羹があるなど見た目にも楽しめるのでオススメです。
さらに先ほど紹介した最中と小型羊羹との詰め合わせもあり、多くの人が結婚の挨拶で利用しています。
最中のおすすめ店②:鶴屋八幡
また、関西なら鶴屋八幡もおすすめ。こちらも様々な味や限定パッケージなど楽しめる要素が多く、人気の絵土産となっています。
マカロン
見た目に華があるマカロンは、女性からの評判が非常に高いです。特に姉妹など女性の家族がいる場合は喜ばれることが多いのでおすすめ。大変人気のある洋菓子ですが、男性側として「なぜそんなに喜ぶの?」と思っている人も。なので、いわゆる亭主関白な家に挨拶に行く際にはあまり向かない品となることも。そのため、贈る前にはしっかりとしたリサーチが必要となります。
マカロンのおすすめ店①:ピエール・エルメ・パリ
他店と比べると少し小ぶりで、ちょっとお値段が高めの「ピエール・エルメ・パリ」がおすすめ。マカロン好きな方なら、ほぼ知っている定番店です。
マカロンのおすすめ店②:ラデュレ
洗練されたおしゃれなパッケージが印象的な「ラデュレ」もおすすめ。
こちらは現在オンラインストアが休止中。そのため、都内と横浜にしか店舗がありません。そのため購入するのに手間はかかりますが、その分相手方には喜ばれること請け合いです。
定番のお菓子もおすすめ
結婚したら何度もやりとりすることになる手土産なので、最初からあんまり頑張りすぎると後々選ぶのが大変で、常に情報を集めるようにしなくてはならないという声もお聞きします。そうなれば、日本で誰しもが知っている定番のお菓子を選ぶのも1つの手。悪印象を与えることは避けることができます。
おすすめのお菓子リスト
- 洋菓子舗ウエスト「リーフパイ」
- 巴裡 小川軒の「レイズンウィッチ」
- ガトーフェスタ ハラダのラスク「グーテ・デ・ロワ」
- 東京ひよ子「東京 名菓ひよ子」
また「定番ですが」と一言添えた上に「他に好みを教えてください」という話ができると相手家族との距離が縮まる会話をすることができます。そういった上でこちらの定番のお菓子を選ぶのもおすすめ。
まとめ
結婚挨拶の手土産は、これから長くお付き合いしていく上での初めの一歩。相手のことを良く考え、思いやって品物を送ることでお互いの精神的な距離も近づきます。迷ってしまったから流行っているものにしておこうなど、簡単に考えず心を込めて選べば親御さんにその気持ちが伝わってしまうことでしょう。
何を選んだのか、ということよりも、どれだけ親御さんのことを思って選べたのか。その心遣いが、結婚挨拶の手土産選びにおいて、1番大切なポイントです。